家族みんなでお出かけすればとても楽しくて
大人も子供も笑顔になりますよね。
お金をかけて、遠出しなくてもOK!
そんなお財布にやさしい超オススメな神奈川県内の公園をご紹介します。
すべて行ってみてよかった穴場スポットです。
【1】相模原麻溝公園
出典:https://thegate12.com/jp/spot/1227
子どもが喜びそうなものがすべてそろっているような総合公園です。
広場や遊具はもちろん、アスレチック、動物広場などがあります。
アスレチックは種類がたくさんあり、けっこうハードで面白いです。
動物広場はちょっとした動物園で無料とは思えないくらい
充実していました。
動物にエサをあげたり、ポニーに乗馬ができて子どもたちが
大喜びでした。
エサ代と乗馬代は有料でしたが数百円しかかかりませんでした。
車で行きましたが、休日で駐車場が無料ということもあり
混雑していました。
土日は電車を利用するか、朝早めに到着したほうが良さそうです。
丸1日たっぷり遊べてとてもオススメです。
【2】長井海の手公園・ソレイユの丘
出典:https://mamakoe.jp/odekake/detail/index/id/14009/
広くて施設がいろいろある大人から子供まで楽しめる
見どころ盛りだくさんな公園です。
大型遊具や小型遊園地、牧場、動物とふれあい広場、手ぶらBBQ、
体験施設、温浴施設などがあります。
園内のチューチュートレインに乗り、芝そりゲレンデ、ゴーカート、
動物ふれあい広場などでたっぷり遊んだあとにお風呂に入るのも
いいですよ。
1日では遊びきれずリピーターが多いのもわかる気がします。
入園は無料ですが駐車場は普通車1日1,000円、乗り物や体験は
有料でした。
駐車場は広くて安心ですが入口近くに停めるには朝早くの到着が
オススメです。
【3】川崎大師&大師公園
出典:http://mediawhoresonline.com/daishi-park/
川崎大師は初詣や風鈴市のときだけではなく平日に行っても
縁日気分が味わえてたいへんおもしろいところです。
たとえば本堂でお詣りをして、仲見世で食べ物を買って
隣接する大師公園に行ってゆっくり食べるのもいいですね。
公園には子供広場、芝生広場、ロング滑り台、じゃぶじゃぶ池など
そこそこ楽しめます。
その中でもじゃぶじゃぶ池近くにある噴水は勢いがあって
子どもたちはズブヌレになりながら楽しく遊んでいました。
もちろん夏場でしたけど。
かかるものは交通費であとは食事代とお土産代ぐらいで
済んでよかったです。
たまたまだと思いますが川崎フロンターレの選手たちが
お詣りにきていたり、大道芸のショーもやっていてたいへんな
にぎわいでした。
まとめ
今回はお財布にやさしいレジャースポット(公園)について
紹介しました。
とくに麻溝公園は総合的にみても一番おすすめです。
家族とだけでなくカップルや友だちと行っても充分楽しめる
と思いますよ。
コメント